2007年03月04日

39.BLOGに秘められた『無限の可能性』

昨日、BLOGを通して
今までの自分ではありえない
素晴らしい出逢いにつながりそうなきっかけをいただきました(^^)!

そのきっかけとは・・・

39.BLOGに秘められた『無限の可能性』
ご当地BLOGでは大先輩に当たる、「沖縄TI-DAブログ」。
何気なくのぞいてみましたが
そこで
あるBLOGが引き寄せられるように目に留まりました^^;

それが

『波乗り人生~yasusanのブログ』。
~サーフショップ店長のブログ。
~「サーフィンをずっと続けて行きたい。」
~ 「楽しみながらレベルアップを目指したい。」
~ そんなみなさんのお手伝いをしたくてブログを始めました。

というコメントも心に響きました。

僕自身、約8年前にサーフィンと出逢って
バリ島へ一人で初トリップへ行き(死ぬかと思ったヤツです・・・^^;)
その後、伊豆の下田や上越のポイントへも
長野から一人で度々行っていましたが
転職を機に、約6年サーフィンからは離れてしまっている状態でした。

いずれは長男と一緒にサーフィンをやり
家族みんなで海へ行ければ・・・という「夢」もあったので
サーフィンつながりでも親友をつくりたいなぁ
と、常々思っていました。

そんな時にフッと目に留まったyasusanのブログ。
サーフィンのキャリアも長く、沖縄で大活躍されている様子(^^)。
年も割りと近いし
いろいろなことを学ばせてもらいたいし
何と言ってもブログ全体からパワーをいただけるので
早速
コメントさせていただき、お気に入りにもさせていただいたのです^^;

今日
yasusanのブログを再度訪れたところ
なんと
僕のブログも見ていただき、お気に入りにしていただいたとのこと^^;
沖縄の方にも見ていただけるのか~
って思ったら
BLOGを通しての「出逢い」って、すごい可能性があるんじゃないか・・・
と感じたのです(^-^)!

ブログを始めてから
今まで以上に、人との「出逢い」を大切にできるようになってきたように感じる自分。
まだ、お互いにお気に入りにさせていただいたという
第一歩かもしれませんが
この「出逢い」を大切にし
yasusanのブログからいろいろなことを学ばせていただき
いずれ
沖縄へ家族でサーフトリップへ行ける日が来ることを願って・・・。

BLOGに秘められた「無限の可能性」を
これからも大切にしていきたいと思います(^^;



同じカテゴリー(出逢い)の記事画像
174.『期限』を決めたことによる強さ
173.京都『むげん』最高!
165.新たな『出逢い』
161.『思考の幅』を広げるために
150.さらに『役立てる存在』へ
148.ブログから生まれる『出逢い』
同じカテゴリー(出逢い)の記事
 174.『期限』を決めたことによる強さ (2007-12-10 18:29)
 173.京都『むげん』最高! (2007-12-08 23:00)
 165.新たな『出逢い』 (2007-11-02 00:11)
 161.『思考の幅』を広げるために (2007-10-23 15:12)
 150.さらに『役立てる存在』へ (2007-10-13 22:58)
 148.ブログから生まれる『出逢い』 (2007-10-01 21:56)

Posted by sora-yura at 13:29│Comments(8)出逢い
この記事へのコメント
素敵な出逢いですね(^^♪
sora-yuraさんのお気に入りの数の多さから 素敵な出逢いをたくさんされているんだな・・・と感じます。(Beetleも入れて頂き光栄です♪)
私もブログを通して(まだ1週間ですが)勉強になることがたくさんあることに気づけて、
思い切って始めて良かったと思います。
「無限の可能性」・・・ホント大切にしていきたいですね(^^!
Posted by Beetle at 2007年03月04日 15:20
Beetleさん、いつもどうもっ♪
そうですね!
人との「出逢い」はどこでどうなるのかわからない。
だからこそ、ちょっとした気づきを大切にするようになってきましたね。

つい何日か前のこと。
会社へ行く途中、歩道にチラシのゴミが落ちていました。
「仕方ないな~」
と思いながら、会社へ持って行ってゴミ箱へ捨てようとそのゴミを拾ったところ・・・
近くの居酒屋のチラシで
そこの店長サンの名刺がくっついているではありませんか!
う~む、これはきっと何かあるかも・・・
と、将来のいつかに備えて名刺は一応取ってあります^^;
ブログを始めてからのちょっとした変化ですね。
Posted by sora-yura at 2007年03月04日 15:43
たしかにブログってすごいですよね。

私もここでブログを書かせてもらって
ブログを開設しなかったら出会えなかった皆さんからコメントをいただいて。

実は他のブログサイトではコメントしたことがないので、今度気に入ったものがあったら
私もコメントしてみたいです。
Posted by かのこ at 2007年03月04日 17:00
初コメント失礼します♪

わたし、この長野ブログで始めてコメントを書かせて頂いています。
sora-yuraさんには、私のブログ開設時に誰よりも早くコメントを頂きました。
もう、めちゃめちゃ嬉しかったです。
コメントを残すのって結構勇気がいりますが、でもここから新しい繋がりが生まれることもあるんだ!と、sora-yuraさんから教えて頂きました。ありがとうございます!これからどんな出会いが待っているのか、すごく夢でいっぱいです。
Posted by かなとも at 2007年03月04日 18:06
かのこさん、こんばんは♪

「ブログを開設しなかったら出会えなかった皆さんからコメントをいただいて。」

ホント、その通りなんですよね!
不思議な感じですが
初めまして!
から始まって、まだ短い時間しか経ってないのに
ずっと前から話をしていた仲間って感じがしています(^^)!
一人一人との出逢いを大切にしていけば
どんなつながりになるかって分からないだけ
楽しみですよね♪
Posted by sora-yura at 2007年03月04日 23:02
かなともさん、ようこそお越しくださいました(^^)!

「わたし、この長野ブログで始めてコメントを書かせて頂いています。」

ありがとうございます!!
何か、特別な初コメントをいただいて
感激です(^-^)!
ブログを通して、みなさんとどう接していくのか
自分次第でいろんな可能性ってあるんですよね。
きっと、かなともさんのタイトルの通り
「夢をリアライズする」こともできる出逢いがあると思います^^!
ここでかなともさんと知り合ったのも「縁」。
僕も大切にしていきたいと思っていますので
これからもよろしくお願いしますね!
コーチングのことも色々教えてください♪
Posted by sora-yura at 2007年03月04日 23:24
地域ブログが、地域の活性化であり、地域を越えてまたつながっていく・・
それは、すばらしい事だと思います。
このながのブログも、もっとたくさんの人に利用していただけるといいな・・と願っております。(偉そうな事言ってます・・笑)
Posted by ぴあん at 2007年03月05日 17:13
ぴあんさんのおっしゃるとおりですね(^^)!
僕の周りでも最近
このながのBLOGの話題が飛び交っています。
もっともっと盛り上がっていけばイイですね!
僕は・・・
一番最初の頃からお付き合いいただいている
ぴあんさんを目標にしていきま~す^^;
Posted by sora-yura at 2007年03月05日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。