2007年03月30日
2007年03月29日
62.心に残る『ワンフレーズ』
今日
車の中のFMラジオから
ある女性のシンガーソングライターの方のインタビューが流れていました。
何気なく聞いていると・・・
とても素晴らしいお話をされていて
その中で
今でも僕の心の奥に響き続けている、素敵な「ワンフレーズ」との出逢いがありました(^-^)♪
続きを読む
車の中のFMラジオから
ある女性のシンガーソングライターの方のインタビューが流れていました。
何気なく聞いていると・・・
とても素晴らしいお話をされていて
その中で
今でも僕の心の奥に響き続けている、素敵な「ワンフレーズ」との出逢いがありました(^-^)♪

2007年03月28日
61.『共感力』はありますか?
こんにちは(^^)!
今日は箱根にいます。
昨日はかなりハードな一日でした。
朝から岡谷~飯田でお客サマと会い
その足で夜には神奈川県茅ヶ崎市で相談を受け
夜中になって、ようやく箱根のホテルで寛ぐことができました^^;
一日の走行距離、締めて約500㌔。。。
さすがに疲れましたね…(^^;
これから長野に帰ります。
が、その前に…
今日は、一昨日の会議で見たあるビデオから学ばせていただいた話。
続きを読む
今日は箱根にいます。
昨日はかなりハードな一日でした。
朝から岡谷~飯田でお客サマと会い
その足で夜には神奈川県茅ヶ崎市で相談を受け
夜中になって、ようやく箱根のホテルで寛ぐことができました^^;
一日の走行距離、締めて約500㌔。。。
さすがに疲れましたね…(^^;
これから長野に帰ります。
が、その前に…
今日は、一昨日の会議で見たあるビデオから学ばせていただいた話。

2007年03月26日
2007年03月23日
2007年03月22日
58.緊急事態!!
先ほど、長男が救急車で病院に運ばれました。。。
妻が付き添いで一緒に病院へ行っています。
今まで大きな病気や怪我は全くなかったので
正直かなり焦りました・・・。
今、長女とともに自宅待機中です。
続きを読む
妻が付き添いで一緒に病院へ行っています。
今まで大きな病気や怪我は全くなかったので
正直かなり焦りました・・・。
今、長女とともに自宅待機中です。

2007年03月21日
57.じゅじゅさん、ricoさん、おめでとう!
今日は未明から・・・
ricoさん、陣痛から出産までの大仕事
本当にお疲れサマでした(^-^)!
じゅじゅさん、「裏puti*putiらいふ実況」&立会い
お疲れサマでした&ありがとう♪
そして*hana*ちゃん、いよいよお姉さんだね~!
続きを読む
ricoさん、陣痛から出産までの大仕事
本当にお疲れサマでした(^-^)!
じゅじゅさん、「裏puti*putiらいふ実況」&立会い
お疲れサマでした&ありがとう♪
そして*hana*ちゃん、いよいよお姉さんだね~!

2007年03月20日
2007年03月19日
2007年03月18日
2007年03月17日
2007年03月16日
52.新しい『出逢い』に感謝!!
今日初めて
このナガブロをきっかけとして
全く新しい「出逢い」をいただきました(^-^)。
これから先
さらにどんな人たちと出逢っていくのか・・・。
期待がどんどん膨らんでいくような「出逢い」になりました。
続きを読む
このナガブロをきっかけとして
全く新しい「出逢い」をいただきました(^-^)。
これから先
さらにどんな人たちと出逢っていくのか・・・。
期待がどんどん膨らんでいくような「出逢い」になりました。

2007年03月15日
51.友人からのプレゼント~②
友人がくれたもう一つのプレゼント。
それは
「奇跡を起こすダンスの秘密」
についてでした。
この秘密も
ビジネスはもちろん、日常の生活にも応用することで
自分の人生に大きな影響を及ぼすでしょう(^^)。
続きを読む
それは
「奇跡を起こすダンスの秘密」
についてでした。
この秘密も
ビジネスはもちろん、日常の生活にも応用することで
自分の人生に大きな影響を及ぼすでしょう(^^)。

2007年03月14日
50.友人からのプレゼント~①
業界は別ですが
自分の夢に向かって
お互いビジネスで協力したり
刺激を与え合っている、同世代の友人がいます。
今日、彼と久々に会い
行きつけのラーメン屋でランチを一緒に食べました。
そのときに
「sora-yuraさんの何かの役に立ててください^^!」
と、ある「言葉」を印刷したプレゼントをいただきました(^-^)。
そのとき出逢った、とても心に残る二つの文章とは
「今ここに生きる」と「奇跡を起こすダンスの秘密」。
今日はそのうちの一つをご紹介します(^^)。
続きを読む
自分の夢に向かって
お互いビジネスで協力したり
刺激を与え合っている、同世代の友人がいます。
今日、彼と久々に会い
行きつけのラーメン屋でランチを一緒に食べました。
そのときに
「sora-yuraさんの何かの役に立ててください^^!」
と、ある「言葉」を印刷したプレゼントをいただきました(^-^)。
そのとき出逢った、とても心に残る二つの文章とは
「今ここに生きる」と「奇跡を起こすダンスの秘密」。
今日はそのうちの一つをご紹介します(^^)。

2007年03月13日
49.sora-yuraの『ブログ十戒』
僕の
最も大切な友人の一人であり
いつも新しい気づきを与えてくれるビジネスの師であり
テニスという共通の趣味を持つ大切な仲間である
driveさん。
そのdriveさんのブログで、以前記事にアップされていた
「driveのブログ十戒」。
ここ数日、特にこのブログを通しての
「言葉」の大切さ、重要さを改めて感じるきっかけがあり
このタイトルが
ふと心に浮かんできました。
(driveさん、同じようなタイトルでスイマセン^^;)
続きを読む
最も大切な友人の一人であり
いつも新しい気づきを与えてくれるビジネスの師であり
テニスという共通の趣味を持つ大切な仲間である
driveさん。
そのdriveさんのブログで、以前記事にアップされていた
「driveのブログ十戒」。
ここ数日、特にこのブログを通しての
「言葉」の大切さ、重要さを改めて感じるきっかけがあり
このタイトルが
ふと心に浮かんできました。
(driveさん、同じようなタイトルでスイマセン^^;)

2007年03月12日
48.自分の役割と『優先順位』
緊急事態発生!!
今日の午後、妻からあるメールが届きました。
それは
「また、偏頭痛が出てきそう・・・」
とのこと。
昨年も、あまりにひどい偏頭痛が出て動けなくなり
心配で脳外科へ急いで連れて行ったことがあって
それがふと頭をよぎりました。
幸い、今日は仕事で長野市内にいたので
すぐに帰ってみると・・・
続きを読む
今日の午後、妻からあるメールが届きました。
それは
「また、偏頭痛が出てきそう・・・」
とのこと。
昨年も、あまりにひどい偏頭痛が出て動けなくなり
心配で脳外科へ急いで連れて行ったことがあって
それがふと頭をよぎりました。
幸い、今日は仕事で長野市内にいたので
すぐに帰ってみると・・・

2007年03月11日
47.『成長』するための羅針盤
読んだ人の9割が涙した、といわれる本「鏡の法則」。
(僕も涙が止まらず嗚咽してしまいました・・・^^;)
この著者である、野口嘉則さんのメルマガを登録しているのですが
今日は
昨年末、配信されたメルマガから学ばせていただいたお話です。
続きを読む
(僕も涙が止まらず嗚咽してしまいました・・・^^;)
この著者である、野口嘉則さんのメルマガを登録しているのですが
今日は
昨年末、配信されたメルマガから学ばせていただいたお話です。

2007年03月10日
46.もう一つの『春』
ふと気がつけば
3月ももう半ばに差し掛かる時期。
今年は桜の開花も大分早いようです。
暖冬暖冬と騒がれてきましたが
本格的な「春」が待ち遠しいですね(^-^)!
昨日、僕の家で
やっともう一つの「春」を迎えることができました^^;。
続きを読む
3月ももう半ばに差し掛かる時期。
今年は桜の開花も大分早いようです。
暖冬暖冬と騒がれてきましたが
本格的な「春」が待ち遠しいですね(^-^)!
昨日、僕の家で
やっともう一つの「春」を迎えることができました^^;。

2007年03月09日
2007年03月08日
2007年03月07日
2007年03月06日
42.明日の自分に期待しよう
今日は不思議と
気分がなかなか盛り上がらない一日を過ごしていました。
どうもテンションが上がらない
そんな日ってやっぱりあるんですよね^^;
ただ
そんな一日の最後に
元気をもらえた、ある言葉と出逢いました(^^)。
続きを読む
気分がなかなか盛り上がらない一日を過ごしていました。
どうもテンションが上がらない
そんな日ってやっぱりあるんですよね^^;
ただ
そんな一日の最後に
元気をもらえた、ある言葉と出逢いました(^^)。

2007年03月05日
41.人それぞれの『個性』
笑顔がかわいい
目が大きい
口が小さい
しゃべりがうまい
性格が熱い
運動神経がいい
・
・
・
などなど。
この世界には
存在する人の数だけ
その人それぞれの「個性」があります。
近々
ある「個性」を持った方との出逢いがありそうです(^^)。
続きを読む
目が大きい
口が小さい
しゃべりがうまい
性格が熱い
運動神経がいい
・
・
・
などなど。
この世界には
存在する人の数だけ
その人それぞれの「個性」があります。
近々
ある「個性」を持った方との出逢いがありそうです(^^)。

2007年03月04日
2007年03月04日
2007年03月03日
38.トレーニング再開!!
春の一大イベントである長野マラソン(自分だけかもしれませんが・・・^^;)まで
いよいよ残り1ヶ月半。
トレーニングを兼ねて出場する、熊谷市のハーフマラソンまで
残り3週間になりました。
そこで
2月から3月へ月も変わり
ここでも改めて、決意表明です(^^;!!
続きを読む
いよいよ残り1ヶ月半。
トレーニングを兼ねて出場する、熊谷市のハーフマラソンまで
残り3週間になりました。
そこで
2月から3月へ月も変わり
ここでも改めて、決意表明です(^^;!!

2007年03月02日
37.素敵な年の重ね方
今日は午後から上田に来ています。
長野に比べると、やっぱり上田の空は透明度が高いですね~(^^)!
社会人になりたての頃に
3年半ほど住んでいた街でもあるので
いつも懐かしく思ってしまいます^^;
今日は
長野から高速に乗り、上田インターで降りたのですが
インターを降りて、ふと横を走っていた車を見たら・・・
微笑ましい光景が目に映りました(^^)。
続きを読む
長野に比べると、やっぱり上田の空は透明度が高いですね~(^^)!
社会人になりたての頃に
3年半ほど住んでいた街でもあるので
いつも懐かしく思ってしまいます^^;
今日は
長野から高速に乗り、上田インターで降りたのですが
インターを降りて、ふと横を走っていた車を見たら・・・
微笑ましい光景が目に映りました(^^)。

2007年03月01日
2007年03月01日
35.1ヶ月という時間
ある偶然が重なり
この(仮称)ながのBLOGに出逢い
初めてのブログを始めてから・・・
あっという間に1ヶ月が経ちました(^-^)。
ここで出逢ったみんなに、心から感謝です^^;
そして
これからもよろしくお願いします^^!
続きを読む
この(仮称)ながのBLOGに出逢い
初めてのブログを始めてから・・・
あっという間に1ヶ月が経ちました(^-^)。
ここで出逢ったみんなに、心から感謝です^^;
そして
これからもよろしくお願いします^^!
